3 :名無しさん@恐縮です 2019/11/03(日) 11:17:23 ID:GP5MM/Pz0.net
ロイヤルミルクティーの方が最高っす
391 :名無しさん@恐縮です 2019/11/03(日) 12:31:14 ID:JE5sS82o0.net
>>3
これ
これ
432 :名無しさん@恐縮です 2019/11/03(日) 12:41:08 ID:JSzPKahh0.net
>>3
名曲中の名曲
名曲中の名曲
577 :名無しさん@恐縮です 2019/11/03(日) 13:09:49 ID:FAqeBSbM0.net
>>3
あの詩は俺にも書けない
あの詩は俺にも書けない
6 :名無しさん@恐縮です 2019/11/03(日) 11:17:38 ID:e1QkCmwk0.net
振り返るとこれはかなりの名曲w
7 :名無しさん@恐縮です 2019/11/03(日) 11:17:40 ID:aN0Z1fsf0.net
確かにええ曲やな
覚えとるわ
覚えとるわ
13 :名無しさん@恐縮です 2019/11/03(日) 11:19:52 ID:eED+UhCo0.net
記憶に残る曲は名曲
14 :名無しさん@恐縮です 2019/11/03(日) 11:20:29 ID:VmoWSgYm0.net
言いたい事も言えないこんな世の中じゃ
この台詞思い付いた時点で勝ちだよな
この台詞思い付いた時点で勝ちだよな
57 :名無しさん@恐縮です 2019/11/03(日) 11:28:31 ID:aWOleXqc0.net
>>14
そこもすごいし、その後にポイズンと付けたのも凄い
そこもすごいし、その後にポイズンと付けたのも凄い
873 :t56g, the same 2019/11/03(日) 15:20:53
>>57
たしかに!!
たしかに!!
140 :名無しさん@恐縮です 2019/11/03(日) 11:40:39 ID:Zjnmm0+B0.net
>>14
このバワーワード半端ない
このバワーワード半端ない
164 :名無しさん@恐縮です 2019/11/03(日) 11:45:21 ID:AxdTuIKPO.net
>>14
言いたいことも言えないこんな世の中じゃだけでは印象に残らなかったと思う。
その後の「ポイズンっ」で、え!?なんで!?ってなる
言いたいことも言えないこんな世の中じゃだけでは印象に残らなかったと思う。
その後の「ポイズンっ」で、え!?なんで!?ってなる
17 :名無しさん@恐縮です 2019/11/03(日) 11:20:57 ID:b1AjdWI40.net
Foreverも名曲
489 :名無しさん@恐縮です 2019/11/03(日) 12:50:36
>>17
これ
いまだにたまに聴くわ
これ
いまだにたまに聴くわ
666 :名無しさん@恐縮です 2019/11/03(日) 13:35:58 ID:vTzQz6gL0.net
>>17
FREEも名曲なんだよな
FREEも名曲なんだよな
19 :名無しさん@恐縮です 2019/11/03(日) 11:21:44 ID:tJQ1ZW380.net
言いたいことも言えないこんな世の中じゃ、、、ポイズン
こんな歌詞、逆にプロには書けない!
こんな歌詞、逆にプロには書けない!
23 :名無しさん@恐縮です 2019/11/03(日) 11:23:04
思えばpoisonは何の例えだったのか
25 :名無しさん@恐縮です 2019/11/03(日) 11:23:22
ロイヤルミルクティーが好きだった
こんな歌詞書けるなんて天才かバカしかいない
こんな歌詞書けるなんて天才かバカしかいない
26 :名無しさん@恐縮です 2019/11/03(日) 11:23:25 ID:t7nIktJv0.net
全方位に配慮しないといけない言いたいことも言えない世の中になってきてるもんね
27 :名無しさん@恐縮です 2019/11/03(日) 11:23:45 ID:pmBBg4Pj0.net
イントロだけで高まるわ
30 :名無しさん@恐縮です 2019/11/03(日) 11:24:03 ID:7WoKvdoCO.net
なんだかんだかっこいいよな
ミッチーと反町の相棒がみたい
しかしこんなに残る歌詞になるとはなぁ
ミッチーと反町の相棒がみたい
しかしこんなに残る歌詞になるとはなぁ
31 :名無しさん@恐縮です 2019/11/03(日) 11:24:11 ID:vWA2RS170.net
これは同感